猫はドッグフードは食べるのか?
カンボジアの事務所兼住居に猫が住み着いていて、その猫らの世話も前任者より引き継いでおります、風人です。
自腹で5匹分の餌ということで地味な出費。
なんですが、所詮は野良。
安価なカリカリのキャットフード「Whiskas」(日本ではカルカンとして売れられているらしい)であれば、大した出費ではありません。
ところがどっこい、
AEONの長期欠品でカリカリWhiskasがない!
あかんなー、他に売っているところ探すの面倒だしなーと思い、この日は桃缶よりちょっと大きいぐらいのたか~いウェット缶詰を購入。
欠品なら仕方ないし、なくなる頃には入荷しているでしょう、と楽観視。
さて、その約一週間後。
ペットフード売り場を見てみると、まだ入荷してないのかよ!てゆーか、さらにコスパの悪い高級ペットフードしか無いじゃん!
発注担当、ペットフードの在庫薄いよ、なにやってんの!
コレは参った。
流石に一匹分の一食あるかないかの量に何ドルも欠けて入られんぞ……。
ふと横を見るとドッグフードコーナー。
キャットフード同様に在庫が薄いが、まだカリカリはある……。
ふむ……。
と、言うわけで買っちゃいました、ドッグフード。
ドッグフードとキャットフードの違いなんて、言われてみるとわかりませんし、もしヤツラが食べなかったら丸損だなーと思いながらも、ものは試し。
その日は、朝は餌をあげてなかったので帰ってから与えてみました。
兎にも角にも一安心。
ドッグフードとキャットフード、何が違う
喰ってくれるので一安心なのですが、やっぱり何が違うのか気になる。
ということで調べてみました。
- ■キャットフード
- 主原料:魚
- 猫が体内で作ることができないタウリン・ビタミンAなどが配合
- 全体的に栄養価が高め
- ■ドッグフード
- 主原料:肉
- キャットフードより栄養価が低いため、ドッグフードと同じ量を食べさせ続けると病気になる可能性がある。
なるほど。
犬にとってはキャットフードは天一の濃厚こってりレベルの栄養価で食べすぎるとヤバイってことやね!
今回みたいな非常事態は仕方ないとして、平時はちゃんとキャットフードをやらんとな。
別件:猫は箱が好きって本当ですか?
というわけで、住み着いている猫sにダンボールの箱を作って、庭に放置してみた結果。
そこには誇りをかぶり放置されたダンボールがっ!
ライオンでも箱に興味津々だというのにこの無傷・非使用感は何なんですかねぇ?
野良だからなのか?